セミナー情報
ご来場ありがとうございました。
<2023年8月29日(火)>
S-110:00~11:10 | |
基調講演① 「震災復興は『再生』から『発展』へ、その根幹を担う『デジタルみやぎ推進』事業」 宮城県 副知事 池田 敬之 企業によるプレゼンテーション
| |
S-212:00~13:10 | |
地域企業支援セミナー 「地域企業等のデジタル化・DXに向けた取組支援について」 (株)七十七銀行 執行役員/七十七デジタルソリューションズ(株)代表取締役社長 加藤 雅英 企業によるプレゼンテーション
| |
S-313:40~14:50 | |
地域交通・MaaSセミナー 「『スマートシティ会津若松』が目指すこれからの地域交通ネットワーク」 会津若松市 企画政策部地域づくり課 主任主事 小島 圭貴 企業によるプレゼンテーション
| |
S-415:30~16:20 | |
防災・地域づくりセミナー 「『防災を学習する場』としての仕組みづくりによる地域振興 ~岩手県 三陸防災復興ゾーンプロジェクト~ 」 岩手県 ふるさと振興部 県北・沿岸振興室 沿岸振興課長 森 昌弘 企業によるプレゼンテーション
|
<2023年8月30日(水)>
S-510:00~11:00 | |
基調講演② 「今後の地域経済産業政策について」 経済産業省 地域経済産業政策統括調整官 吉田 健一郎
| |
「持続可能な町づくりはチャレンジ誘致から~徳島県美波町に見る チャレンジを誘発させる仕組み~」 徳島県 美波町 政策参与/(株)あわえ 代表取締役 吉田 基晴
| |
S-612:00~13:10 | |
自治体情報システム標準化セミナー 「基幹業務システムの統一・標準化に向け、今後自治体に求められることは?」 デジタル庁 デジタル社会共通機能グループ 地方業務システム基盤チーム プロジェクトマネ-ジャー 前田みゆき 企業によるプレゼンテーション
| |
S-713:40~14:50 | |
自治体DXセミナー 「Digi 田甲子園 2022 優勝『飛島スマートアイランドプロジェクト』の取り組みと展望」 山形県 酒田市長 丸山 至 企業によるプレゼンテーション
| |
S-815:30~16:00 | |
GXセミナー 「日本初、商業ベースでの大型洋上風力発電事業が稼働した地、能代市が取り組む次世代エネルギー戦略」 秋田県 能代市長 齊藤 滋宣 |
- 敬称略。講師・演題・時間などは変更になる場合がございます。
また、セミナーの写真・動画の撮影や録音は固くお断りさせていただきます。